夏のトレーニングを安全に!熱中症予防のコツ!

夏暑さが本格化するこの季節、スポーツクラブでの運動も熱中症のリスクが・・・!
室内だと安心って思っていませんか?
今回は、スポーツクラブで安全に運動を楽しむための熱中症対策のコツをご紹介します!
まずは熱中症のことをよく知っておきましょう☟
- めまい・立ちくらみ
- 頭痛・吐き気
- 異常な発汗、または汗が出なくなる
- 筋肉のけいれん
- 意識がぼんやりする
このような症状が出たら、すぐに運動を中止し、涼しい場所で休む事が大切です!
💡 スポーツクラブでできる熱中症対策のコツ
1. こまめな水分補給
運動前・中・後は、少量ずつ丁寧に水分を摂ることが大切です。
汗で負けない塩分も補えるよう、スポーツドリンクの活用もおすすめです。
特におすすめなのが、ルネサンスオリジナルのクエン酸ドリンク「リチャージアップ」
クエン酸やビタミン類を含み、さっぱりとした味わいで、運動後のリフレッシュにもぴったりです。さらに、リチャージは機能性表示食品として、
「日常生活運動や後の疲労感を軽減する機能」が報告されています(届出番号:H1138)。
※疲労感とは一過性の身体的疲労感を指します。
暑さで疲れを感じやすい夏のトレーニング時の水分補給に、ぜひご活用ください。
2. 通気性の良いウェアを選ぶ
速乾性・通気性に優れたウェアを着用することで、体温の上昇を防ぎます。
3. 休憩をしっかり取る
集中してトレーニングしていると、休憩を忘れがち。
30分に1回は水分補給と休憩を取り、体を冷やす時間を設けましょう。
4. スタッフとの連携も大切
体調に少しでも不安を感じたら遠慮なく近くのスタッフにお声かけください! ルネサンスではレッスン
前からトレーナーに水分補給のお声がけや、各エリアに熱中症計の指数設置をし、熱中症予防の取り組みを強化しています。
会員の皆様が安心してトレーニングできる環境づくりを心掛けております!
夏のトレーニングは体力づくりにも気分転換にもぴったりですが、体調管理をしっかりしながら、無理なく楽しくトレーニングを続けましょう!
「無理なく、賢く運動を楽しむ」ことが、健康への近道です。
ぜひ、今回ご紹介したポイントを参考に、快適で安全なトレーニングライフをお過ごしください!
水分補給の新定番!リチャージアップはここからチェック☟